求人要項

1866

【編集記者】国内最大級のWebメディア企業で記事制作に携わる!在宅勤務可!昇給制度あり!

アイティメディア株式会社

契約社員

国内最大級のWebメディア企業で、掲載記事の執筆・編集を担っていただける経験者を募集いたします。
ご経験・ご志向に応じて、様々なメディアをご担当いただけます。
(IT領域、ビジネス領域、産業テクノロジー領域、コンシューマー領域など)

■当社について
アイティメディア株式会社は、ソフトバンクグループの出版部門が分社化され、1999年12月に設立。
インターネット黎明期に、インターネット専業メディアとして誕生し、2019年で創業20年を迎えました。
また、2007年4月に東証マザーズに上場、2019年3月に東証一部へ市場変更、2022年4月にはプライム市場へ移行しました。
配信記事本数は約4,000本/月、ページビューは約4億/月、ユニークブラウザは約4,000万/月と、インターネット専業メディアとしては国内最大級の規模を誇ります。

求人内容

業種
IT/情報通信
職種
ライター
業務
その他 IT/デザイン
業務の詳細
編集部門に配属の上、コンテンツ制作にかかわる以下のような業務をご担当いただきます。
基本的に在宅ワークが可能です。業務上必要な場合はご出社いただきます。

・執筆、編集
 記事企画、取材、執筆/編集、翻訳、入稿など
・メディア誘導施策業務
 メールマガジンの作成など

■配慮事項(この他の配慮が必要な場合、お気軽にご相談ください)
・フレックスタイム制を採用。
 コアタイム(10時~16時もしくは10時30分~16時30分)の前後の働く時間は
 個人の裁量に委ねられています。
 月間の所定労働時間を満たせば1日あたりの勤務時間は柔軟に調整が可能なため、
 通院の予定も入れやすいと思います。
・ビジネスチャットを用いたテキスト中心のコミュニケーション文化です。
・上長との週次1on1で、業務内容、働き方、体調等を相談可能です。
・半期に1度、目標設定および評価フィードバックの面談があり、
 上長とキャリアアップへ向けた対話を行います。
就業形態
契約社員
障害者雇用と一般雇用
障害者雇用のみ希望
給与
年収 3,120,000円~ 4,200,000円
備考
※経験・能力を考慮の上、決定します。※月給23.1万円~31.1万円+賞与年2回※上記金額には月40時間分のみなし残業手当(平日時間外手当および深夜勤務手当)5.5万円~7.5万円が含まれています。※みなし残業手当を超える平日残業手当および深夜勤務手当は時間外手当として支給いたします。※短時間勤務をご希望の場合は、短縮時間に応じて上記金額から控除となります。※別途スマートワーク手当を月10000円支給します。
契約期間
6ヶ月
備考
更新あり
求められる能力・経験
・ご自身で執筆または編集した記事の商業媒体掲載経験がある方・業務での文章作成経験1年以上・求める配慮を明確にお伝えいただける方・どの業務でもITツールを利用する機会が多いため、 ビジネスチャット等のクラウドサービスの利用に慣れている方もしくは抵抗がない方
対象
当該実務経験者
勤務形態
在宅および出社勤務の併用
勤務地
勤務地1
所在地
東京都 千代田区 紀尾井町3-12 紀尾井町ビル12/13F
最寄り駅および交通アクセス
東京メトロ有楽町線麹町駅より徒歩4分
受動喫煙防止のための取組
禁煙
勤務時間
09:30 ~ 18:15
備考
※フレックスタイム制度適用 コアタイムは 10:00~16:00 or 10:30~16:30(部署により変動)※時短勤務のご相談にも応じます。
休日・休暇
・完全週休2日(土曜日、日曜日)
・祝日
・年次有給休暇(入社半年後10日付与)
・夏季休暇3日
・年末年始休暇7日
・リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
・スマートワーク制度
 各部門で定める最低月1回の出社日を除き、業務に支障のない範囲でリモートワークが可能です。
 社会情勢を考慮し、全社一律での部門出社日設定は当面見送りとなっております。
・社会保険完備
・交通費支給(上限あり)
・自己啓発サポート制度
・ベネフィット・ステーション
・ソフトバンクグループ優待
・受動喫煙防止措置に関する事項:屋内禁煙
求人要項公開期間
2022年08月08日 00時00分 ~ 2023年08月31日 23時59分
採用までの流れ
応募 面接1 面接2 実習 面接3 内定
求人数
3人
備考

当事者(社員)への可能な配慮等

企業の可能な配慮等
勤怠
体調不良などによる欠勤
一般枠社員と同じ就業基準
10回程度/年 まで
20回程度/年 まで
30回程度/年 まで
30回/年以上
体調不良などによる遅刻・早退
一般枠社員と同じ就業基準
10回程度/年 まで
20回程度/年 まで
30回程度/年 まで
30回/年 以上
残業量
一般枠社員と同じ就業基準
20時間程度/月 以下
10時間程度/月 以下
5時間程度/月 以下
0時間(残業なし)
業務の難易度
担当業務の数
一般枠社員と同じ就業基準
10以下
5以下
3以下
1
担当業務の変化の頻度
一般枠社員と同じ就業基準
2ヵ月~6ヵ月に1度
6ヵ月~1年に1度
1年~3年に1度
数年単位での変化なし
業務速度
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
各個人のペースでよい
ミス・抜け漏れの許容度
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
各個人のペースでよい
勤務態度
責任度
一般枠社員と同じ就業基準
契約・パート社員と同等の責任度
責任を負う業務はほぼ無い
自発性・積極性
指示を待たずに適切に行動できる
手すきの場面は自発的に行動できる
自発的な行動はほぼ無い(指示を待つ)
業務外の付き合い
一般枠社員と同じ就業基準
必須イベント(忘年会、歓送迎会等)のみ参加
業務外の付き合いはほぼ無い
指示理解
視覚情報(マニュアル、メールなど)での指示と口頭での指示
主に口頭でのやり取りで、マニュアルは未整備
マニュアルはあるが、ある程度口頭での指示あり
マニュアルやメール等の視覚情報で指示
対応
メール対応数
一般枠社員と同じ就業基準
約100通/日 以下
約20通/日 以下
約5通/日 以下
0~3通/日 程度
電話対応
一般枠社員と同じ就業基準
内線のみ、外線は取次ぎ程度
電話でのやり取りはほぼ無い
スキル
PC・クラウド操作
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
メールが読める程度
PCアプリケーション操作
特に必須のPCスキルはなし
メール送受信
Word文書作成
Excel表作成
Excel簡単な関数(四則演算、SUM等)
Excel複雑な関数(vlookup, sumif, countif等)
マクロ・VBA等
プログラミング・ネットワーク・データベース基礎知識
※1
一般枠社員と同じ就業規則(労働基準法を元とする)に則る、従うとの意味です。

企業情報

企業名
アイティメディア株式会社
設立年月
1999年12月
所在地
〒1020094 東京都 千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル13階
企業情報
「メディアの革新を通じて情報革命を実現し、社会に貢献する」という理念のもと、社会貢献性が高いテクノロジー情報を発信するWebメディア企業。社員の自律性を重んじ、各部門で定める最低月1回の出社日を除き、リモートワークが可能になる「スマートワーク制度」を導入。社員一人一人の多様な価値発揮を支援する仕組みがある。社風も多様性を尊重する文化で、様々な志向性を持った社員がいる。
事業内容
テクノロジー分野の専門メディアとして国内最大級のWebメディアを運営。月間配信記事本数は約4,000本、月間PVは約4億、月間ユニークブラウザは約4,000万。ネット上の旬な話題を提供し急成長している「ねとらぼ」も運営。自社の製品/サービスをプロモーションしたい顧客企業に対して、メディアを活かした広告商品や販促サービス、見込み顧客情報を提供することで、広告料やサービス料を得ている。
従業員数
370人
障害者雇用の経験
経験がある
現在、雇用している障害者の障害者手帳種類と人数
身体 1人
発達(手帳は精神または療育) 4人

マイナーリーグが選ばれる理由

強みや専門性を活かせる

特性を活かせる事務職、IT開発、デザイン、研究開発、ゲーム業界など多様な業種・職種から、専門カウンセラーがあなたにぴったりのお仕事を提案
詳しくはこちら

応募前の企業に質問できる

人事担当者をゲストに迎えオンライン採用説明会を開催しています。気になることを直接確認してから応募するかを判断することができます。
最新の開催予定はこちら

配慮事項が見える、伝わる

ミスの許容度や飲み会参加の頻度など、企業の社風や配慮事項を求人情報に掲載。あなたの求める配慮事項とマッチング度合を自動で判定します。
詳しくはこちら

会員登録のメリット(所用時間:3分)

会員登録で全ての機能が無料でご利用になれます。
スマートフォン画面キャプチャ

①求人おすすめ機能

希望する社風・配慮事項のマッチング度合いに応じて求人をおすすめします。条件に合った新着求人が公開されたらメールで受信できます。

②検索条件の保存

自分に合った検索条件をカスタムして保存できます。地域や職種など、ご希望の条件に当てはまる求人をワンクリックで検索できます。

③企業からのスカウト

あなたの条件を見た企業からスカウトが届くかも!スカウトのオファーを受諾するまでは匿名でのやり取りなので安心です。新着の採用イベントも随時お知らせします。
企業の採用担当の方はこちら
障害に配慮ある環境で一芸や専門性を発揮できる仕事に出会える求人サイト
求人サイト「マイナーリーグ」について「マイナーリーグ」への求人ご掲載はこちら
ページの先頭へ