求人要項

2312

【IT経験者・在宅可】業務設計・自動化 精神発達障がい特化のKaien常駐サテライト(立川・横浜・大阪)

アクセンチュア株式会社

契約社員

アクセンチュアは約73万人以上もの社員が120カ国以上のお客様に対してサービスを提供働いているグローバル企業です。日本でのビジネスの歴史も長く、前身となる事務所から数えると60年以上前からサービスを提供している会社です。
アクセンチュアではその中で、障がい者雇用を重要なテーマとして位置付け、日本でも幅広く障がい者雇用に取り組んでおります。
Kaien常駐サポートがある生麦(横浜)と立川(東京)にあるサテライトに加え、メンバー増員のため新たにサテライト大阪(中津)を立ち上げました。
東京(立川)・横浜(生麦)・大阪(中津)の3拠点で募集しています。

サテライトでは、精神・発達障がいのある社員にとって働きやすい環境を整備するとともに、「個の成長」と「仲間・社会への貢献」を感じられる職場づくりを進めています。2019年からの取り組みで、一人ひとりがチャレンジして成長しながらも安定して就労し、サテライト全体で高い定着率を実現しています。
働き方はオフィスと在宅勤務を組み合わせている社員が多く、お互いにオープンに障がいについて話すことができる職場づくりを進めています。

【業務内容】
アクセンチュア社内から切り出した多種多様な業務の設計や自動化を行います。
業務フローやマニュアルの作成、業務自動化のための要件定義など、サテライトで業務を受け入れるための工程全般を担っていただきます。
特にこの求人ではIT関連業務の就労経験がある方を対象に募集します。
※要件定義、設計、プログラミング、RPA関連業務経験者は歓迎

【サポート体制】
チームには担当SVおよびKaienの支援員・指導員が常駐し、適性や特性を配慮した業務指示を受けられます。他にも定期通院サポートやフリー面談など独自のサポートを受けながら就労可能です。

【採用説明会】https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/#accenture
【サテライトに関する弊社社員によるインタビューページ】 https://www.kaien-lab.com/job-interview/accenture/

オフィスにはSVが常駐しています。相談しながら働く事ができます
執務室は隣の席との距離が確保され、集中して働ける環境となっています

求人内容

業種
IT/情報通信
職種
その他 専門職(オフィス系)
業務
その他一般事務 、 プログラミング 、 その他 IT/デザイン 、 その他 上記以外の業務
業務の詳細
サテライトの業務設計、自動化(主にUiPath・VBA・Pythonを使用)を担当いただきます。業務の自動化ではサテライト内の意見を汲み取りながら要件定義や仕様検討を実施いただきます。

<主要業務>
(1)業務設計 
 ⇒業務フロー・マニュアル作成、各チームへの業務導入
(2)業務の自動化
 ⇒自動化方針策定、要件定義、設計、開発、テスト
 ※業務自動化経験、開発経験、RPA(UiPath、VBA、Pythonその他)のスキルがある方歓迎
 ※社外からの電話対応は想定していません。
(3)業務改善(BPR)
 ⇒既存業務の課題点洗い出し、業務フロー修正・改善

【トレーニングについて】
人材が財産であるアクセンチュアでは、人材育成に積極的に投資をおこなっています。24,000コース以上のオンライントレーニングから、社員1人ひとりの職位や担当ビジネス領域、所属組織・拠点に応じて、最適なトレーニングを受講することができます。業務で使用する開発言語などは学習機会を提供可能です。
就業形態
契約社員
障害者雇用と一般雇用
障害者雇用のみ希望
給与
月給 210,000円~ 230,000円
備考
例)社会人経験者Cさん:220,000円/経験や能力を考慮し、記載している月給の金額以上となる可能性もあります
契約期間
3ヶ月
備考
契約期間:初回3か月→3か月→6カ月→以降1年毎の更新正社員登用制度:有(実績あり)
求められる能力・経験
【必須要件】・IT関連業務の就労経験がある方・PCの基本操作が可能な方(Word, Excel, PowerPoint, メール)・基本的なビジネスマナーが身についている方・業務に対して臨機応変に対応し、ご自身で判断できる方【歓迎要件】・要件定義・設計など上流工程のご経験をお持ちの方・プログラミングやRPAの知識、ご経験をお持ちの方 特にUiPath、VBA、Pythonなどは歓迎いたします。その他言語を習得している方も募集しておりますので選考にてご相談ください。・仕事を通じて自らのスキルを伸ばす意欲のある方【入社後研修と配属】入社後は配属前にサテライトでの全般的な業務のトレーニング期間を設け、模擬業務の品質やスピードが一定の基準を満たした段階で、実際の業務を担当いただく流れとなります。皆様の適性や希望を考慮に入れ、担当いただく業務を振り分けています。適性によっては別チームへの配属とさせていただく場合がございます。※現職でのご勤務が3年以上の方は、選考実習が免除になる可能性があります。
対象
高校卒業以上 、 就労経験者 、 当該実務経験者 、 就労移行利用者
勤務形態
在宅および出社勤務の併用
勤務地
勤務地1
所在地
東京都 立川市 曙町1丁目11-9 曙第2ビル 3階
最寄り駅および交通アクセス
※JR「立川」駅 徒歩6分※「在宅中心の勤務スタイル」は、ご自宅でのご勤務を中心とした働き方です。上司からの要請があればご所属のサテライトにご出勤をしていただくことがありますが、それ以外は基本的に自宅での勤務となります。ご希望の方は選考時にお伝えください(選考状況によってはご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。)
勤務地2
所在地
神奈川県 横浜市鶴見区 生麦4-5-11 アーバンプラザ鶴見4F
最寄り駅および交通アクセス
※京急本線「生麦」駅 徒歩5分/ 京急本線「花月総持寺」駅 徒歩6分 ※「在宅中心の勤務スタイル」は、ご自宅でのご勤務を中心とした働き方です。上司からの要請があればご所属のサテライトにご出勤をしていただくことがありますが、それ以外は基本的に自宅での勤務となります。ご希望の方は選考時にお伝えください(選考状況によってはご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。)
勤務地3
所在地
大阪府 大阪市北区 豊崎5丁目4-9 商業第二ビル11階
最寄り駅および交通アクセス
※大阪メトロ「中津」駅 徒歩3分 阪急電鉄「中津」駅 徒歩10分※「在宅中心の勤務スタイル」は、ご自宅でのご勤務を中心とした働き方です。上司からの要請があればご所属のサテライトにご出勤をしていただくことがありますが、それ以外は基本的に自宅での勤務となります。ご希望の方は選考時にお伝えください(選考状況によってはご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。)
受動喫煙防止のための取組
禁煙
勤務時間
09:00 ~ 18:00
備考
短時間/週4日勤務でのスタート相談可(将来的に週40時間を目指します)
休日・休暇
完全週休2日制/ 年次有給休暇/ 年末年始休暇/ 結婚休暇/ 出産・忌引(ライフパートナーの場合含む)休暇/ 介護休暇/ 生理休暇/ 子の看護休暇 他
待遇・福利厚生
定期通院サポート/ 通勤手当/ 社保完備/ 時間外手当・深夜時間帯勤務手当・出張手当/ オンライン英語トレーニング/ 社内TOEIC受験/ 契約施設・ホテルの各種法人会員/ 定期健康診断/ カフェテリアプラン/福利厚生パッケージ/ 健康相談室/ EAP(従業員支援プログラム)/ クリスマスパーティー・オープンオフィス等の社内イベント/ クラブ活動 他
求人要項公開期間
2023年07月11日 00時00分 ~ 2024年04月30日 23時59分
採用までの流れ
応募 書類選考(マイナーリーグエントリーシート) 1次面接(オンライン) 実習(オンライン・3日間) 2次面接(オンライン) 内定 入社
求人数
11人以上
備考
過去1年間に同ポジションへの応募歴がある方は、再応募することができません・アクセンチュアの複数の求人への同時応募はできません

当事者(社員)への可能な配慮等

企業の可能な配慮等
勤怠
体調不良などによる欠勤
一般枠社員と同じ就業基準
10回程度/年 まで
20回程度/年 まで
30回程度/年 まで
30回/年以上
体調不良などによる遅刻・早退
一般枠社員と同じ就業基準
10回程度/年 まで
20回程度/年 まで
30回程度/年 まで
30回/年 以上
残業量
一般枠社員と同じ就業基準
20時間程度/月 以下
10時間程度/月 以下
5時間程度/月 以下
0時間(残業なし)
業務の難易度
担当業務の数
一般枠社員と同じ就業基準
10以下
5以下
3以下
1
担当業務の変化の頻度
一般枠社員と同じ就業基準
2ヵ月~6ヵ月に1度
6ヵ月~1年に1度
1年~3年に1度
数年単位での変化なし
業務速度
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
各個人のペースでよい
ミス・抜け漏れの許容度
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
各個人のペースでよい
勤務態度
責任度
一般枠社員と同じ就業基準
契約・パート社員と同等の責任度
責任を負う業務はほぼ無い
自発性・積極性
指示を待たずに適切に行動できる
手すきの場面は自発的に行動できる
自発的な行動はほぼ無い(指示を待つ)
業務外の付き合い
一般枠社員と同じ就業基準
必須イベント(忘年会、歓送迎会等)のみ参加
業務外の付き合いはほぼ無い
指示理解
視覚情報(マニュアル、メールなど)での指示と口頭での指示
主に口頭でのやり取りで、マニュアルは未整備
マニュアルはあるが、ある程度口頭での指示あり
マニュアルやメール等の視覚情報で指示
対応
メール対応数
一般枠社員と同じ就業基準
約100通/日 以下
約20通/日 以下
約5通/日 以下
0~3通/日 程度
電話対応
一般枠社員と同じ就業基準
内線のみ、外線は取次ぎ程度
電話でのやり取りはほぼ無い
スキル
PC・クラウド操作
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
メールが読める程度
PCアプリケーション操作
特に必須のPCスキルはなし
メール送受信
Word文書作成
Excel表作成
Excel簡単な関数(四則演算、SUM等)
Excel複雑な関数(vlookup, sumif, countif等)
マクロ・VBA等
プログラミング・ネットワーク・データベース基礎知識
※1
一般枠社員と同じ就業規則(労働基準法を元とする)に則る、従うとの意味です。

企業情報

企業名
アクセンチュア株式会社
設立年月
1955年12月
所在地
〒1078672 東京都 東京都港区赤坂1-8-1  赤坂インターシティAIR
企業情報
アクセンチュアは、デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナルサービス企業です。グローバル全体で62万4,000人の社員が、世界120カ国以上のお客様に対してサービスを提供しています。
事業内容
「ストラテジー & コンサルティング」「ソング」「テクノロジー」「オペレーションズ」「インダストリーX」の5つの領域で幅広いサービスとソリューションを提供
従業員数
19,000人
障害者雇用の経験
経験がある
現在、雇用している障害者の障害者手帳種類と人数

マイナーリーグが選ばれる理由

強みや専門性を活かせる

特性を活かせる事務職、IT開発、デザイン、研究開発、ゲーム業界など多様な業種・職種から、専門カウンセラーがあなたにぴったりのお仕事を提案
詳しくはこちら

応募前の企業に質問できる

人事担当者をゲストに迎えオンライン採用説明会を開催しています。気になることを直接確認してから応募するかを判断することができます。
最新の開催予定はこちら

配慮事項が見える、伝わる

ミスの許容度や飲み会参加の頻度など、企業の社風や配慮事項を求人情報に掲載。あなたの求める配慮事項とマッチング度合を自動で判定します。
詳しくはこちら

会員登録のメリット(所用時間:3分)

会員登録で全ての機能が無料でご利用になれます。
スマートフォン画面キャプチャ

①求人おすすめ機能

希望する社風・配慮事項のマッチング度合いに応じて求人をおすすめします。条件に合った新着求人が公開されたらメールで受信できます。

②検索条件の保存

自分に合った検索条件をカスタムして保存できます。地域や職種など、ご希望の条件に当てはまる求人をワンクリックで検索できます。

③企業からのスカウト

あなたの条件を見た企業からスカウトが届くかも!スカウトのオファーを受諾するまでは匿名でのやり取りなので安心です。新着の採用イベントも随時お知らせします。
企業の採用担当の方はこちら
障害に配慮ある環境で一芸や専門性を発揮できる仕事に出会える求人サイト
求人サイト「マイナーリーグ」について「マイナーリーグ」への求人ご掲載はこちら
ページの先頭へ