求人要項
【コンサルサポート事務・IT業務】精神・発達障がいのある社員の為のKaien常駐サテライト(大阪)
アクセンチュア株式会社
※就労経験がある方向け、コンサルサポート事務・IT業務・業務設計/自動化ポジションの求人です
アクセンチュアでは、インクルージョン&ダイバーシティという企業理念のもと、障がいの有無に関わらず、社員が活躍できる職場環境整備に取り組んでいます。2020年にKaienと共同で「精神・発達障がいのある方が強みを生かして働くことを目的としたサテライトオフィス」を設立し、関東・関西中心に活躍するメンバーは3桁の規模にまで拡大しています。
現在は弁天町サテライト・中津サテライト(大阪)の拠点で募集をしています。
※立川サテライト、生麦サテライトは募集終了となりました。
自分らしく、安心して働くことができるように、Kaien支援員による定着面談やアクセンチュアスーパーバイザーによる業務サポートの他、定期通院サポート制度や短日短時間勤務など、支援体制・配慮を整えています。
【担当する業務について】 サテライトでは社内から委託された一般事務、業務の自動化、Web制作、分析業務などの幅広い業務があり、その方の適性や、経験、スキルアップのご希望を考慮し、ご担当いただく業務を振り分けています。マニュアルを基にした先輩社員や上司からの丁寧な業務説明のあと、模擬データを使った業務習得の期間を設け、模擬業務の品質やスピードが一定の基準を満たした段階で、実際の業務をお任せします。このように十分なプロセスを踏んだうえで業務をお任せしているので、お互いに安心して仕事ができる環境となっています。
【キャリアアップについて】現在、働いているメンバーは、チームリーダーとしてチームメンバーや業務の取り纏めを行っている方、ご自身の専門スキルを深めてより高度な業務にチャレンジしている方、新人研修を担当するなど運営の一部を担っている方、担当する業務の幅を広げていっている方がいます。上司と相談しながら、定期的なキャリア面談等の場を通じてご自身の強みを活かせるキャリアアップを目指す事ができます。
【採用説明会】https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/#accenture
【サテライトに関する弊社社員によるインタビューページ】 https://www.kaien-lab.com/job-interview/accenture/
※当求人は社会人経験のある方用の求人です


求人内容
業務はチーム毎に振り分けおり、個人の強みや適性、チャレンジしたいことを鑑みて、一人ひとりに業務を振り分けています。
<業務例>
■コンサルサポート事務
(1) データ収集・分析(社内の環境データ(座席、温度等)の集計/報告、プロジェクトの工数分析)
(2) マスキング(社内プロジェクト資料を会社の財産としてデータベース化するための資料加工業務)
(3) WEB関連(社内向けサイトの記事掲載、ポータルサイトへの問合せへの回答作成)
■IT業務
(4) RPAによる業務自動化
(5) アクセシビリティチェック(HPなどがあらゆる人が利用できるか確認・改善する業務)
(6) AI関連(アノテーション/AIが学習するための画像のラベル付け)
■IT実務経験者のみ)業務設計・自動化
(7) 業務設計(業務フロー・マニュアル作成、各チームへの業務導入)
(8) 業務の自動化(自動化方針策定、要件定義、設計、開発、テスト)
(9) 業務改善(BPR・既存業務の課題点洗い出し、業務フロー修正・改善)
※IT業務の経験がない方でも、将来的にはご希望や適性に合わせて、業務設計・自動化に業務の幅を広げて頂く事が可能です。
※社外からの電話対応は想定していません
・PCの中級以上の操作が可能な方(Word, Excel, PowerPoint, メール)
・基本的なビジネスマナーが身についている方
<歓迎>
・業務自動化経験、開発経験、RPA(UiPath、VBA、Pythonその他)のスキルや知識のある方
・AI等の最先端プロジェクトに係る業務に興味がある方(24,000コース以上のオンライントレーニングから最適なものを受講することができ、業務で使用する開発言語などは学習機会の提供可能です)
※現職でのご勤務が3年以上で、体調不良による休職や頻繁な休みが無く安定就労している方は選考実習が免除になる可能性があります
入社後3ヶ月は研修等のため完全出社となります。4ヶ月目からは原則週3日以上の出社を前提としております。
・過去1年間に同ポジションへの応募歴がある方は、再応募することができません・アクセンチュアの複数の求人への同時応募はできません
