求人要項
3331
【正社員登用実績・制度あり】大手総合商社 特例子会社での一般事務(ドキュメントサービスセンター)
豊通オフィスサービス株式会社
契約社員
豊通オフィスサービスはトヨタグループの総合商社豊田通商の特例子会社です。
豊田通商株式会社より総務業務を受託し、経費確認、庶務業務、福利厚生施設の管理運営(社内売店・マッサージルーム)や保養所受付、事務用品の調達、郵便物の受配送、各種印刷(コピー・プリント・製本、社内封筒、名刺等)、社用車の運行管理、文書保存管理処理等を行っています。
この度、一般事務を担当頂く方を募集しています。
主には豊田通商グループの名刺制作・データ制作・印刷・梱包、紙データのスキャン、お客様対応(受付・メール・電話)、データ集計などを行っていただきます。
(適性にあわせて別グループの配属となることもあります。)
ーー
オンライン採用説明会に、ぜひご参加ください。
・2025年8月20日(水)14:00-15:00
お申し込みはこちら → https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/#250820
ーー
事務業務のご経験がある方、イラストレーターを使用できる方、使ってみたい方歓迎です。
ご応募をお待ちしています。

求人内容
業種
商社
職種
一般事務
業務
経理業務
、 社内外資料作成
、 その他一般事務
、 データ入力
、 データ集計・分析
、 ファイリング
、 スキャニング
、 書類整理・管理
、 その他 事務補助・庶務
、 メール業務(郵便仕分け・配送作業)
、 名刺等印刷業務
、 その他 軽作業(オフィス内)
、 梱包・袋詰
業務の詳細
東京本社にて、以下の業務を行っていただきます。
①豊田通商グループの名刺制作・データ制作・印刷・梱包
②紙データのスキャン、タグ付け
③お客様対応(受付・メール・電話)、豊通グループ各社からの受託業務
④データ集計、チェック
※パソコン操作(Excel、名刺や複合機ソフト、会計システムなど)
①豊田通商グループの名刺制作・データ制作・印刷・梱包
②紙データのスキャン、タグ付け
③お客様対応(受付・メール・電話)、豊通グループ各社からの受託業務
④データ集計、チェック
※パソコン操作(Excel、名刺や複合機ソフト、会計システムなど)
就業形態
契約社員
障害者雇用と一般雇用
障害者雇用のみ希望
給与
月給
180,000円
~ 250,000円
備考
※経験・スキルに応じて年収算出させて頂きます。
※正社員登用後昇給、賞与あり(年2回4ヶ月程度)
※正社員後の想定年収:288万円~400万円
※正社員登用後昇給、賞与あり(年2回4ヶ月程度)
※正社員後の想定年収:288万円~400万円
契約期間
6ヶ月
備考
嘱託期間(6ヶ月)経過後、正社員登用の可能性あり
・契約の更新 有(出勤状態、勤務態度、能力などを踏まえて総合的に判断する)
・更新上限 無
・契約の更新 有(出勤状態、勤務態度、能力などを踏まえて総合的に判断する)
・更新上限 無
求められる能力・経験
【必要】
・丁寧に業務に取り組める方
・意欲があり、前向きに業務に取り組める方
・メンバーや関係者と協調性と持って業務を行える方
【歓迎】
・イラストレーター使用できる方、使ってみたい方
・丁寧に業務に取り組める方
・意欲があり、前向きに業務に取り組める方
・メンバーや関係者と協調性と持って業務を行える方
【歓迎】
・イラストレーター使用できる方、使ってみたい方
対象
就労経験者
、 当該実務経験者
、 就労移行利用者
勤務形態
出社
勤務地
勤務地1
所在地
東京都 港区 港南 2-3-13
最寄り駅および交通アクセス
品川駅 港南口から徒歩 5 分
受動喫煙防止のための取組
禁煙
勤務時間
09:00
~
17:45
備考
※月平均残業時間 10~15 時間程度※障がい状況に応じた時間配慮(短時間スタートなど)応相談
休日・休暇
完全週休二日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(法定通り)
慶弔休暇、産前産後休暇、年間休日 120 日、検診休暇
※正社員登用後は育児休暇、介護休暇も対象
慶弔休暇、産前産後休暇、年間休日 120 日、検診休暇
※正社員登用後は育児休暇、介護休暇も対象
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
再雇用制度あり(定年一律60歳)、勤務延長制度あり
※正社員登用後は退職金あり
通勤手当(上限50,000円/月)、時間外手当
再雇用制度あり(定年一律60歳)、勤務延長制度あり
※正社員登用後は退職金あり
通勤手当(上限50,000円/月)、時間外手当
求人要項公開期間
2025年07月28日 00時00分
~
2025年09月02日 23時59分
採用までの流れ
応募
書類選考
実習前面談
実習(日数は応相談)
適性検査(SPI)
面接1~2回
内定
求人数
1人
備考
勤怠
体調不良などによる欠勤
一般枠社員と同じ就業基準
10回程度/年 まで
20回程度/年 まで
30回程度/年 まで
30回/年以上
体調不良などによる遅刻・早退
一般枠社員と同じ就業基準
10回程度/年 まで
20回程度/年 まで
30回程度/年 まで
30回/年 以上
残業量
一般枠社員と同じ就業基準
20時間程度/月 以下
10時間程度/月 以下
5時間程度/月 以下
0時間(残業なし)
業務の難易度
担当業務の数
一般枠社員と同じ就業基準
10以下
5以下
3以下
1
担当業務の変化の頻度
一般枠社員と同じ就業基準
2ヵ月~6ヵ月に1度
6ヵ月~1年に1度
1年~3年に1度
数年単位での変化なし
業務速度
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
各個人のペースでよい
ミス・抜け漏れの許容度
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
各個人のペースでよい
勤務態度
責任度
一般枠社員と同じ就業基準
契約・パート社員と同等の責任度
責任を負う業務はほぼ無い
自発性・積極性
指示を待たずに適切に行動できる
手すきの場面は自発的に行動できる
自発的な行動はほぼ無い(指示を待つ)
業務外の付き合い
一般枠社員と同じ就業基準
必須イベント(忘年会、歓送迎会等)のみ参加
業務外の付き合いはほぼ無い
指示理解
視覚情報(マニュアル、メールなど)での指示と口頭での指示
主に口頭でのやり取りで、マニュアルは未整備
マニュアルはあるが、ある程度口頭での指示あり
マニュアルやメール等の視覚情報で指示
対応
メール対応数
一般枠社員と同じ就業基準
約100通/日 以下
約20通/日 以下
約5通/日 以下
0~3通/日 程度
電話対応
一般枠社員と同じ就業基準
内線のみ、外線は取次ぎ程度
電話でのやり取りはほぼ無い
スキル
PC・クラウド操作
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
メールが読める程度
PCアプリケーション操作
特に必須のPCスキルはなし
メール送受信
Word文書作成
Excel表作成
Excel簡単な関数(四則演算、SUM等)
Excel複雑な関数(vlookup, sumif, countif等)
マクロ・VBA等
プログラミング・ネットワーク・データベース基礎知識
※1
一般枠社員と同じ就業規則(労働基準法を元とする)に則る、従うとの意味です。
企業情報
企業名
豊通オフィスサービス株式会社
設立年月
1999年04月
所在地
〒1080075
東京都
東京都港区港南 2-3-13
企業情報
親会社の豊田通商株式会社とともにノーマライゼーションを推進しています。社内では障がい者、健常者の区別なく同等に評価をされる環境があります。もちろん障がいの状況に応じた配慮は率先して行うものの、それ以外の特別扱いはしません。「多様な個性を発揮し、みんながやりがいと希望を持って、チャレンジし自己実現できる職場を目指す」をビジョンに掲げ全社員が業務に取り組んでいます。
事業内容
トヨタ自動車グループの総合商社豊田通商株式会社の特例子会社です。
豊田通商株式会社より総務業務を受託し、事務所・社宅・保養所の建物・設備管理、オフィスのレイアウト変更、経費確認、庶務業務、福利厚生施設の管理運営(社内売店・マッサージルーム)や保養所受付、事務用品の調達、郵便物の受配送、各種印刷(コピー・プリント・製本、社内封筒、名刺等)、社用車の運行管理、文書保存管理処理等を行っています。
豊田通商株式会社より総務業務を受託し、事務所・社宅・保養所の建物・設備管理、オフィスのレイアウト変更、経費確認、庶務業務、福利厚生施設の管理運営(社内売店・マッサージルーム)や保養所受付、事務用品の調達、郵便物の受配送、各種印刷(コピー・プリント・製本、社内封筒、名刺等)、社用車の運行管理、文書保存管理処理等を行っています。
従業員数
135人
Webサイト
障害者雇用の経験
経験がある
現在、雇用している障害者の障害者手帳種類と人数