求人要項
週3日勤務からOK!医療・介護の分野で社会を支えるスタッフ(経理・人事・広報・DX)
医療法人社団 翠会
担当していただく業務について
以下4つの業務の中からご希望や適性を考慮して配属先を決定させていただきます。下記業務内容の経験がある方はお持ちのスキルを活かしていただけます。
■経理業務
■人事総務業務
■広報業務
■DX業務
<ポイント>
・週3日~OK。 週20時間以上勤務であれば勤務時間相談可。
・職場は落ち着いた環境で、アットホームな雰囲気です。わからないことがあればすぐに聞ける環境です。
・入社月によってはすぐ有給が支給がされますので、休暇が取得しやすい環境です。
※基準日が4月1日、10月1日で一括なので9月入社なら10月1日に支給されます。
※付与日数は所定労働日数によって異なります。休みを取ることに企業として抵抗感なく、自分の体調と相談しながら業務を進めることができます!
・1956年、福岡県行橋市に行橋保養院を設立後、約60年の歴史をもつ翠会ヘルスケアグループ。
関東地区および九州地区に拠点を置き、精神科医療および高齢者医療・介護の分野を中心に事業を展開しています。
翠会ヘルスケアグループで何より大切にしていることの1つに「人財育成」があります。
新人から管理職までの一貫した階層別研修を行っており、経験年数、職位に応じて能力が向上できるよう、新人研修、4年目研修、リーダーシップ研修、管理職研修等各段階に応じた研修プログラムを組んでいます。
<応募方法>
以下4つの書類を全てPDFにてアップロードをお願いいたします。アップロードが完了しましたらお知らせください。
①写真付き履歴書(ご連絡可能なメールアドレスを必ず記入してください)
②職務経歴書 ※ご自身のスキル(ご経験がある方は経験業務も記載)を記入してください。
③障害者手帳のコピー
④ご自身の障害についての資料(1.診断名、手帳種類と等級、2.診断に至った経緯、3.特性、4.特性についての対策や心掛けていること、5.当社への配慮事項 を必ずご記入ください。)
※本求人は選考プロセスの一部をKaienが代行します
※求人に関するお問い合わせは、マイナーリーグより求人にご応募の上、マイナーリーグ上でご質問いただきますようお願いいたします。
求人内容
・日次経理業務(伝票起票/入力等)
・月次、年次決算業務
・社員総会、理事会の資料作成等
・業績推移表、病棟別損益表の作成
・事業報告書の作成(東京都提出)
・外部監査法人からの依頼資料作成
・内部監査の実施
・経理担当者会議(帳簿監査)への参加
・本部管轄事業の経理(本部・保育室・職員寮)
・その他経営にかかわる数字資料の作成
■人事総務
・就業規則の改定手続き
・給与計算、年末調整処理、社会保険関連業務、職員の入退職管理
・官公庁への資料作成及び提出
・現場からの改善提案の取りまとめ
・人事ソフトの導入支援
・新人事制度の導入支援
・その他の庶務業務
■広報
・広報誌作成(デザインなど)
・HP作成(構成など)
■DX
・HP作成(プログラミング・保守)
・COMPANYの設定・保守
・RPA作成・設定
※変更の範囲:より専門性の高いスキルがあると判断された場合に、上記以外の業務をおまかせする場合があります。
基本給 1,200円 ~1,800円
昇給:有
業務内容の経験(すべてではなく一つでも当てはまる方)
【歓迎】
業務内容を複数経験された方
・勤務時間は勤務場所によっては異なる場合があります。
・週3日~OK。週20時間以上勤務であれば勤務時間相談可。
・有給休暇(所定労働日数によって付与。入社から基準日4月1日、10月1日に到達時付与)
入社月によってはすぐ有給が支給がされますので、休暇が取得しやすい環境です。
※付与日数は所定労働日数によって異なります。
休みを取ることに企業として抵抗感なく、自分の体調と相談しながら業務を進めることが可能です。
通勤手当(上限50000円)/家族手当(条件あり)/住宅手当(条件あり)/処遇改善手当/地域手当
勤務地の変更の範囲:更の範囲: 本人の希望とスキルによって勤務地が変更となる場合があります
企業情報
病院、クリニック、介護老人保健施設、グループホーム、居宅介護支援事業所、看護学校、保育園など多様な施設に数多くのスタッフを擁し、その人財を活かして地域に根差したサービスを提供しています。

