求人要項
【日本橋駅直結】サイボウズ株式会社での事務業務 時短勤務OK/ハイブリッド勤務OK
サイボウズ株式会社
人事本部内のチャレンジドチーム(障害のあるメンバーとサポーターで構成されたチーム)にて、社内各チームから受託した事務系オペレーション業務(定型業務/クリエイティブ業務等)をご担当いただける方を募集します。
事務作業から動画編集まで、得意なことを活かして会社全体を支えるやりがいのある仕事です。
※詳細は「業務の詳細」欄をご確認ください。
<この職種について>
このポジションの所属する人事本部アシスト部 チャレンジドチームでは「社内各チームの周辺業務を効率的に担当することで各チームの主要業務の生産性向上をサポートする」をミッションに掲げており、全社横断の業務効率化に繋がる役割を担います。
「誰かをサポートすることにやりがいを感じる」「コツコツ作業をするのが得意」という方にピッタリなポジションです。
チームには企業在籍型ジョブコーチを配置しており、メンバー1人1人が安心して働けるよう、個別最適なサポートを行っています。
詳細は以下チャレンジドチーム説明動画をご確認ください。
https://youtu.be/7CqgTiP-P6E
<ポイント>
・出社とリモートワークのハイブリット勤務想定のため、ワークライフバランスに合わせた働き方が可能です。
・時短勤務も相談可!ご応募時にご希望をお知らせください。
・繁忙期含め、残業は想定していません。(直近の実績:1日0~15分程度)
<入社後のサポート体制>
▼サポート例:
サポーターとの定期面談あり(面談頻度は個別で調整可、目安は週1)
外部支援機関(就労移行支援事業所/生活支援センター/相談支援事業所など)との連携可
オフィス出社時はイヤーマフ着用や個室使用など、個人の特性に合わせた環境設定の相談可
特性に合わせた理解しやすいマニュアル
指示や連絡はテキストベース
毎日あさかいでやるべきことや業務の優先度を都度確認/調整できる
体調について不安があるときは産業保健スタッフ(保健師/産業医)に相談可
社内障害者雇用メンバー同士のコミュニティ(ピアコミュニティ)があり、チームメンバー以外にも繋がりがもてる
※本求人はサイボウズ株式会社からの委託を受けて、選考プロセスの一部をKaienが代行します
※求人に関するお問い合わせは、マイナーリーグより求人にご応募の上、マイナーリーグ上でご質問いただきますようお願いいたします。
求人内容
※各業務にはマニュアルを用意しており、それを元に作業を進めてもらいます。
※電話対応はございません。
<PCを利用した定型業務>
・データの入力/転記/仕分け
・テンプレートを利用した社外とのメール対応
・経費申請
・Excel/csvの整形作業 など
<軽作業>
・カタログの点検/補充/発注
・掲示物の差し替え
・書類の封入/郵送準備 など
・クリエイティブ系業務
・社内外向けの動画編集(カット、テロップ挿入、BGM/SE挿入、音声編集、色補正など)
バナーの制作 など
※使用ソフトはPremiere Pro、Canvaを想定しています。
<利用するツール>
・kintone
・メールワイズ
・Garoon
・Google Chrome
・Microsoft Office(Excel,Word,PowerPoint)
・Web会議ツール:チャット、ビデオ両方利用します
※利用経験がないツールがあっても問題ありません。
業務の変更の範囲
会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに異動・転勤させることはありません。
基本給 1,250円
週5日6時間勤務の方:150,000円
週5日8時間勤務の方:200,000円
・想定年収:180万円~240万円
※勤務時間によって前後します
・入社後のご活躍によって、月給制への切り替えを予定しています。
その他、従業員持株会制度(任意加入)があり、拠出金額に応じた奨励金が支給されます。有期雇用の場合、以下の加入条件があります。
【加入条件】
・雇用契約開始から半年間、継続して在籍していること
・入会申請時点で、その後3か月以内に契約の終了が決まっていないこと
契約期間満了時の業務量、従事している業務の進捗状況、勤務成績、態度、能力、会社の経営状況により判断する。
通算契約期間は3年を上限とする。(以降は無期雇用となります)
・マニュアルを元に業務遂行が可能であること
・事務職としての勤務経験(勤務業界、期間は不問)
・基本的なPC操作ができること
例:コピー・アンド・ペースト、キーボードを使って文章を書ける (1分間あたり60~100文字のタイピング速度が目安)など。
・サイボウズの製品や文化に興味が持てること
【歓迎スキル・条件】
・サイボウズ製品の利用経験
・リモートワークの経験
・仕事においてメールで社外の方とコミュニケーションを取った経験
・動画編集の経験
【求める人物像】
・心身のバランスを維持しながら安定して勤務ができる方
・チームワークに関心を持っており、周りと協力しながら業務に臨める方
・自身の強みや得意なことを伸ばしていきたいというマインドをお持ちの方
都営浅草線 「日本橋駅」 連絡通路直結
銀座線 半蔵門線 「三越前駅」 徒歩3分
日本橋オフィスへの出社とリモートワークのハイブリットを前提としています。(週2出社、週3在宅想定ですが、出社を多くする調整は相談可能です)
応募時に、働き方の希望をお聞かせください。
※最低勤務時間は1日5時間を想定しています。
※11~15時は業務の特性上、必ず勤務できる方が対象です。
・年末年始(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(入社月から付与)
・特別休暇(ケア休暇、プロアクティブ休暇)
※特別休暇は勤続1年以上の場合に付与
通勤手当(出社実績に基づく実費支給、上限5万円/月、勤務日数での按分あり)
リモートワーク環境手当
(5,000円/月 ただし、契約の所定労働時間が月80時間以下の場合は2,500円/月)
・メンバーの自主的な学びを支援する「Self-learning Program制度」が活用できます。年間12万円を上限として業務上必要かつ合理的な手段の学びにかかる費用が補助される制度です。
勤務地の変更の範囲 会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)※本人の希望を聞かずに異動・転勤させることはありません。
企業情報
チームワークあふれる社会を創るために、働き方改革を推進したり、自社メディアで情報を発信したり、地方創生を支援したり、お客様やパートナー様をつなげたり、ありとあらゆる手段を尽くし、社会のチームワーク向上に努めていきます。