求人要項
ベンチャー企業での事務職オープンポジション_年間休日120日以上@西新宿
株式会社キュービック
Googleスプレッドシートでのデータ集計や、社内ツールへの申請登録業務、メール送信などをお任せします。
これまでの経験とスキル、当社に入社後、どのように活躍をしていきたいかなどのご希望を伺い、障害内容などを十分に考慮・相談の上、配属部署や業務内容を決定します。
(業務例)
■データ管理
・Googleスプレッドシートでのデータ集計(日々の売上管理、コストの管理)
・特定のシステムへのデータインポート、エラーのチェック
■社内ツールへの申請登録業務
■面接・面談・インタビューの日程調整
■営業関連のリストアップ+メール送信
■その他庶務業務
※上記は雇入れ直後の業務です。
業務内容の変更の範囲は、業務内容の<変更の範囲>をご確認ください。
<当社について>
キュービックはデジタルメディア事業を主幹事業とし、前期は全社売上134億円で、これまで右肩上がりで成長しているベンチャー企業です。
現在、その収益を活かして事業拡大、新規事業開発やM&Aなど事業の多角化に挑戦しています。
・メディアの強みを活かしたプロダクト開発
・新規事業開発を目的とした子会社設立
・M&Aによる事業の多角化(計4社)
単一事業からグループ経営という変革期、様々な課題はありますが共に会社の未来を創っていける方を求めています。
挨拶や活発なコミュニケーションを推進している社風で、社内カルチャーを大切にしています。
ぜひキュービックで裁量と予算を持って、ベンチャーならではの手応えを感じられる事業や企業変革にチャレンジしませんか?
<応募方法>
以下4つの書類を全てPDFにてアップロードをお願いいたします。アップロードが完了しましたらお知らせください。
①写真付き履歴書(ご連絡可能なメールアドレスを必ず記入してください)
②職務経歴書 ※ご自身のスキル(ご経験がある方は経験業務も記載)を記入してください。
③障害者手帳のコピー
④ご自身の障害についての資料(1.診断名、手帳種類と等級、2.診断に至った経緯、3.特性、4.特性についての対策や心掛けていること、5.当社への配慮事項 を必ずご記入ください。)
※本求人は選考プロセスの一部をKaienが代行します
※求人に関するお問い合わせは、マイナーリーグより求人にご応募の上、マイナーリーグ上でご質問いただきますようお願いいたします。


求人内容
【主な業務内容】
■データ管理
・Googleスプレッドシートでのデータ集計(日々の売上管理、コストの管理)
・特定のシステムへのデータインポート、エラーのチェック
■社内ツールへの申請登録業務
■面接・面談・インタビューの日程調整
■営業関連のリストアップ+メール送信
■その他庶務業務
※上記は雇入れ直後の業務です。業務内容の変更の範囲は<変更の範囲>をご確認ください。
<変更の範囲>
事務、企画、制作、営業、これらに付帯する一切の業務及びその他会社が指定する業務。
※出向を命じられた際、出向元での業務範囲を超える場合には、出向先で定める業務
基本給 169,000円 ~225,000円
基本給: 169,000~ 225,000
別途手当額:3万円~3万円
手当備考:※月額給与に地域手当3万円含む
年収:250万円〜300万円
※給与は経験・スキルなどを考慮して決定
※残業代別途支給
賞与:あり
※決算賞与:会社業績により支給(年1回)
昇給:あり
※給与改定:年2回
期間中の条件変更:なし
再雇用制度:あり
備考:再雇用65歳
・基本的なExcel、スプレッドシートの関数スキルのある方
・社会人経験が3年以上ある方
歓迎
・営業事務の経験がある方
・経理アシスタントの経験がある方
・採用アシスタントの経験がある方
・総務/庶務的業務の経験がある方
求める人物像
・前向きに業務に取り組む事ができる方
・コミュニケーションを取りながら業務を進めるのが好きな方
※対話を重要視している社風のため、挨拶や活発なコミュニケーションを推進しています。
・環境や状況に応じて柔軟に対応できる方
西新宿駅から0.4km/中野坂上駅から0.7km
※原則週5日出社ですが、障害の内容により、在宅勤務は相談可能
・土日祝、年末年始、年次有給休暇
・慶弔休暇(支給条件あり)
・いつでも五暇(5日)
※7月1日に在籍している社員、試用期間中は対象外
・ウェルカム休暇(4日)
※入社から初回有給付与までに取得可能
・ライフサポート休暇(5日)
・妊活支援のための特別休暇(支給条件あり)
残業手当:あり
住宅手当:あり
近接手当 ※支給条件あり(10,000~30,000円)
扶養手当:あり
パパママ手当 ※扶養親族(生計が一緒)である18歳以下の子の数に対して支給
その他手当
・子ども手当
※育児短時間または短時間正社員の12歳以下の子の数に対して支給
社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
退職金:なし
確定拠出年金制度
研修サポート:
オンボーディング期間として3か月、会社理解を深める複数のコンテンツを用意しています。
その他福利厚生
・紹介報酬制度
・チーム飲み会補助金制度
・お昼寝制度(毎日15分自由に昼寝が可能)
・インフルエンザ予防接種(会社全額負担)
・定期健康診断(2年に1度婦人科健診費用会社負担)
・産業医セミナー
・産休、育休、介護休制度(男女ともに取得実績あり)
・妊活、不妊治療サポート制度(適用条件あり)
業務内容の変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務
就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所またはテレワーク実施場所(出向先の全ての事業所および出向先の定める場所を含む)※基本的に出向は予定しておりません。
企業情報
デジタル集客支援事業
プラットフォーム事業
有料職業紹介事業