求人要項
【事務】実習あり_就労未経験OK@六本木_支援員常駐※フルタイム
コカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィット株式会社
コカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィットはコカ・コーラ ボトラーズジャパンの特例子会社です。
当社グループのミッションは「すべての人にハッピーなひとときをお届けし、価値を創造する」ことです。その実現のために、社員一人ひとりが持つ多様な力を強みとして活かしながら、ハッピーに働いていることを何よりも大切にしています。
当社に関するインタビューページも是非ご覧ください。 https://www.kaien-lab.com/job-interview/cbjb/
■業務内容
コカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィットの社員として、コカ・コーラ ボトラーズジャパン本社がある六本木オフィスにて、PCのスキルを活かしたデータ分析・集計・入力業務や請求書処理業務、その他行政に関する申請手続き業務等をご担当いただきます。また、ご入社される皆様の適性に合わせて、その他にも様々な業務にチャレンジできる環境を準備しております。(業務内容は「業務の詳細」部分もご確認ください。)
◆オンライン説明会を実施いたします。そこでは当社の会社概要や職場環境などについてより詳しくお話しますので、ぜひご参加ください。
第1 回 2025年11月27日(木)14:00-15:00
第2 回 2025年11月28日(金)19:00-20:00
ご予約はこちら https://www.kaien-lab.com/job/job-interview/#cbjb
◆ご応募いただく際は、以下4つの書類のアップロードをお願いいたします。
アップロードが完了しましたら、その旨お知らせください。
応募〆切:2025年12月8日(月)
①履歴書
②職務経歴書
③障害者手帳のコピー
④ご自身の障害についての資料(1.診断名、手帳種類と等級、2.診断に至った経緯、3.特性、4.特性についての対策や心掛けていること、5.当社への配慮事項 を必ずご記入ください。書式は問いません。)
※本求人はコカ・コーラ ボトラーズジャパングループのコカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィット株式会社の求人です
※コカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィット株式会社と雇用契約を締結後、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社での勤務となります
※本求人はコカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィット株式会社からの委託を受けて、選考プロセスの一部をKaienが代行します
求人内容
コカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィットの社員として、コカ・コーラ ボトラーズジャパン本社がある六本木オフィスにて、PCのスキルを活かしたデータ分析・集計・入力業務や請求書処理業務、その他行政に関する申請手続き業務等をご担当いただきます。
また、ご入社される皆様の得意や適性に合わせて、様々な業務にチャレンジできる環境を準備しております。
例えば、データ分析業務(例:マクロ・VBA・そのほかプログラミングなど)や、Webやクラウドのサイト作成・改修業務などです。
必要に応じて研修でスキルを身に着けていただけます。研修や日々の業務を通して成長につなげていただければと思います。
専門支援員がチームに一定期間常駐しますので、サポートを受けながら活躍いただけます。
基本給 220,000円 ~350,000円
給与は選考を通じてご経験やスキルに応じて決定いたします。
<モデル月収ケース>
月収:日給13,000円×20日=260,000円
・期間中の条件変更 無
その後当年末までの雇用契約
以降1月1日からの12月末日までの1年契約(但し勤務状況により契約期間を変更することもある)
・メール/チャット対応(ビジネスメール、社内メンバーとのチャットでの報連相対応)
・オンラインミーティングの対応ができる方
・Word、Excel、PowerPointの基礎レベル(データ入力、ビジネス文書作成、Excelは表作成、四則演算、SUM等の使用が可能な方)
・上記事務職としての業務経験が6ヶ月以上ある方、またはそれに準ずる就労移行支援などのトレーニングのご経験がある方
【歓迎要件】
・Excelの関数(IF・VLOOKUP・COUNTIFなど)、ピボットテーブル、グラフ作成が活用できる方
・Teams/ZOOMなどのオンラインミーティングツールが使用できる方
・英文メールの読解ができる方
・動画編集スキルのある方
・事務の自動化(AI,RPA)のできる方
・「新しいことにチャレンジしたい」、「向上心を持って成長し続けたい」という志をお持ちの方
【求める人物像】
・ご自身の希望勤務日数と時間で、安定して勤務できる方
・報連相を行いながら業務ができる方
・ExcelやWordなどのオフィスソフトを使用した事務処理作業の正確さに自信のある方
・ご自身の障害特性や配慮事項について公表して働くことができる方
東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩約3分
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩約10分
休暇:結婚休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、葬祭休暇、ボランティア休暇、公務休暇、災害休暇、生理休暇 ほか
職場コミュニケーション補助、永年勤続表彰、各地契約保養所、サークル活動、定期健康診断、カフェテリアポイント
企業情報
当社グループのミッションは「すべての人にハッピーなひとときをお届けし、価値を創造する」ことです。その実現のために、社員一人ひとりが持つ多様な力を強みとして活かしながら、ハッピーに働いていることを何よりも大切にしています。

