求人要項
【目黒/週4日リモートワーク】 採用部の事務サポート(リーダー候補) 時短勤務相談可 定期面談配慮有
ALH 株式会社
障がい者メンバーで構成されているビジネスサポート部は、社内の様々な部門から委託された業務を担っています。そこで、リーダー候補として採用部の事務業務に携わっていただきます。
■ポイント
・週5日のうち4日は在宅勤務
・配属先には様々な障がい者メンバーが約20名就業中
・マネジメントメンバーは資格や経験のある者で構成され、月2回の面談もあり
・短時間勤務OK。ゆくゆくはフルタイム勤務を目指し、徐々にステップアップも可能
■障がいへの配慮
面接時に特性や配慮事項などを確認したうえで、それぞれのメンバーに必要な合理的配慮を可能な限り実施しています。勤務時間や通院などのご要望、仕事の得意・不得意について面接時にお聞かせください。なお、障がい者職業生活相談員や障がい者支援事業経験者なども在籍しています。
■働き方・環境
本ポジションは、週1日出社、週4日在宅勤務を想定しています。在宅勤務時においてもチャットやビデオ会議を通じたコミュニケーションが活発で、チームビルドを意識した運営をしています。
■ALHについて
当社は2017年4月にグループ5社が経営統合し、現在は約 2,000名 規模の組織へと成長しました。
「ともにつくる、次代のために」のミッションのもと、ITを活用してビジネスや組織の課題を解決するITソリューション事業を基軸に事業展開しています。現在は 目黒 にある本社以外にも 秋葉原・横浜・名古屋・大阪・福岡 に事業所を構えています。
■応募方法
以下4つの書類のアップロードをお願いいたします。
アップロードが完了しましたらお知らせください。
①履歴書
②職務経歴書 ※ご自身のスキル(ご経験がある方は経験業務も記載)を記入してください。
③障害者手帳のコピー
④ご自身の障害についての資料(1.診断名、手帳種類と等級、2.診断に至った経緯、3.特性、4.特性についての対策や心掛けていること、5.当社への配慮事項 を必ずご記入ください。書式不問。)
※本求人はALH株式会社からの委託を受けて、選考プロセスの一部をKaienが代行します
※求人に関するお問い合わせは、マイナーリーグより求人にご応募の上、マイナーリーグ上でご質問いただきますようお願いいたします。


求人内容
(業務の一例)
・マニュアル作成
・メンバーへの業務レクチャー
・業務進捗の確認、リマインド
・業務依頼部門との納期や業務量調整
・採用データの集計(関数ネストやピボットテーブルなど活用)
・面接日時の調整
・スカウトの送信
・オフィス内の清掃 など
■キャリアアップについて
マネジメントや採用業務をお任せするなど、成果や意欲に応じてキャリアアップを目指していただくことも可能です。
変更の範囲:会社が定める業務
※障がい者手当が含まれます(5,000~10,000円/月)
※原則更新(勤務成績・勤務態度・能力などを勘案し、期間満了の都度更新の可否を判断する)
・3年以上の事務実務経験
・Excel中級程度(VLOOKUP、ピボットテーブルなど)のスキルによるデータ集計の実務経験
■尚可
・採用実務経験(中途、新卒など問わず)
・周囲と連携して物事を進めた経験(訓練・部活などでも可)
・リーダーとしてチーム運営に関わっていた経験
・Google Workspaceの使用経験
■求める人物像
・当社の求める≪ミッション・コアバリュー≫に共感し、ともに体現してくださる方
・物事を他責で捉えず、自助努力、自己対処のスタンスがある方
・多様な障がい特性を理解し、周囲と協働できる方
※本ポジションは転勤の可能性はありません。
※変更の範囲:会社が定める事業所
※残業はほぼ発生しないよう調整をしております。
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※有給平均取得日数は約11日/年
・年間休日日数約120日以上
※年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
障がい者手当(5,000~10,000円/月)
交通費支給(上限50,000円/月)
在宅チャージ制度
正社員登用(実績あり)
確定拠出年金
服装自由
定年65歳

企業情報
「ともにつくる、次代のために」のミッションのもと、ITを活用してビジネスや組織の課題を解決するITソリューション事業を基軸に事業展開しています。現在は 目黒 にある本社以外にも 秋葉原・横浜・名古屋・大阪・福岡 に事業所を構えています。
■ITコンサルティング事業
■セキュリティサービス事業