求人要項

3368

【安治川口】正社員登用制度あり・サポート体制充実の事務ポジション 住友電気工業株式会社

住友電気工業株式会社

契約社員

住友電気工業株式会社 大阪製作所内にて、広く事務業務をご担当いただける方を募集いたします。配属予定部門については選考の中で決定いたします。
安定した働き方ができる職場で、長期的にキャリアを築いていきませんか?

配属例
①計算、記帳、統計、コンピュータ作業等の事務的業務 など
②仕様書作成、手配インプット、ファイリング等の業務 など
※翻訳や文書校正業務をお願いすることがございます。

<求人のポイント>
★サポート体制充実!(障がい者雇用の担当人事や臨床心理士が在籍しており、全社員が自身の能力を最大限に発揮できるよう、職場向けの障がいに関する研修や定例面談、合理的配慮の確認面談など、個々のニーズに応じたサポート体制を整えています。)
★正社員登用あり

<当社について>
住友電工グループは「住友事業精神」と「住友電工グループ経営理念」のもと、公正な事業活動を通じて社会に貢献することを不変の基本方針とし、1897年の創業以来、電線・ケーブルの製造技術を根幹に独創的な研究開発を通じて様々な新技術・新製品を創出しています。現在、これら創造的技術の蓄積を基盤として環境エネルギー、情報通信、自動車、エレクトロニクス、産業素材の5つの事業分野で更なる発展を目指しています。

<応募方法>
以下4つの書類をすべてPDFにてアップロードをお願いいたします。
アップロードが完了しましたらその旨お知らせください。
①写真付き履歴書(ご連絡可能なメールアドレスを必ず記載ください)
②職務経歴書 ※ご自身のスキル(ご経験がある方は経験業務も記載)を記入してください。
③障害者手帳のコピー
④ご自身の障害についての資料(1.診断名、手帳種類と等級、2.診断に至った経緯、3.特性、4.特性についての対策や心掛けていること、5.当社への配慮事項 を必ずご記入ください。書式不問。)

※本求人は住友電気工業株式会社からのからの委託を受けて、選考プロセスの一部をKaienが代行します

求人内容

業種
メーカー
職種
一般事務
業務
社内外資料作成 、 その他一般事務 、 データ入力 、 データ集計・分析 、 ファイリング 、 スキャニング 、 書類整理・管理 、 その他 事務補助・庶務
業務の詳細
住友電気工業株式会社 大阪製作所にて、広く事務業務をご担当いただける方を募集いたします。配属予定部門については選考の中で決定いたします。

・仕事内容
(雇入れ直後)
当社内で広く事務業務をお任せいただける方を募集しています。

配属例
①計算、記帳、統計、コンピュータ作業等の事務的業務 など
②仕様書作成、手配インプット、ファイリング等の業務 など
※翻訳や文書校正業務をお願いすることがございます。

(変更の範囲)雇い入れ直後の業務と同じ
就業形態
契約社員
障害者雇用と一般雇用
障害者雇用のみ希望
給与
月給 217,700円
基本給 217,700円
備考
※年齢や経験に応ずる
※試用期間中も給与に変更はございません
賞与:あり 年2回(6・12月)
昇給:あり
※通勤・家賃補助・家族手当あり
※時間外割増:所定労働時間を超えた分について支給
試用期間
あり
備考
試用期間:3ヶ月
契約期間
あり 1年
備考
嘱託社員(有期)雇用期間12ヶ月 ※契約更新有(勤務状況、業務実績などにより判断する)
更新上限:なし
正社員登用制度あり
1年後、正社員登用の選考機会あり
求められる能力・経験
【必要なスキル・能力】
・雇用形態に関わらず、就労のご経験がある方
・Word・Excelの基本操作ができる方(Word:基本的なビジネス文書を作成できる、Ecxel:SUM関数が活用できる)
・ビジネスメールを作成しやり取りできる方
・社員との業務上のやり取りをご対応ができる方
※電話対応業務のアサイン有無については、ご本人の適性や配慮事項の要請により、ご相談が可能です。

【歓迎】
・事務や採用関連業務のご経験がある方
・語学スキル(英語、その他外国語)、HP制作経験
※英語翻訳、校正、HP編集のスキルをお持ちの方は、ご経験を活かせる業務をお願いする可能性があります

【求める人物像】
・業務上必要な報連相が自分からできる方
・ご自身の希望勤務日数と時間で、安定して勤務できる方
・ご自身の障害特性や配慮事項を社内に公表して働くことができる方
対象
高校卒業以上 、 第二新卒 、 就労経験者 、 当該実務経験者 、 就労移行利用者
勤務形態
出社
勤務地
勤務地1
所在地
大阪府 大阪市此花区 島屋1-1-3
最寄り駅および交通アクセス
JRゆめ咲線 安治川口駅 徒歩15分
受動喫煙防止のための取組
禁煙
備考
勤務時間内完全禁煙
勤務時間
08:30 ~ 17:15
時間外労働
なし
休憩時間
あり
備考
休憩:1時間
休日・休暇
休日・休暇: 週休二日制(土日) / 年末年始休暇 /GW/夏季休暇
※会社カレンダーによる
有給休暇日数:入社時20日(入社月により期間按分)
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
通勤手当(原則全額支給(上限有))、家賃補助手当、家族手当、食事手当あり
食堂・更衣室あり
求人要項公開期間
2025年09月16日 00時00分 ~ 2026年02月07日 23時59分
採用までの流れ
応募 書類選考 1次面接 最終面接 内定
求人数
2人
備考
※選考について、実習をご案内させていただく可能性がございます

業務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地の変更の範囲:会社の定める範囲で本人の希望や可否について都度相談

当事者(社員)への可能な配慮等

企業の可能な配慮等
勤怠
体調不良などによる欠勤
一般枠社員と同じ就業基準
10回程度/年 まで
20回程度/年 まで
30回程度/年 まで
30回/年以上
体調不良などによる遅刻・早退
一般枠社員と同じ就業基準
10回程度/年 まで
20回程度/年 まで
30回程度/年 まで
30回/年 以上
残業量
一般枠社員と同じ就業基準
20時間程度/月 以下
10時間程度/月 以下
5時間程度/月 以下
0時間(残業なし)
業務の難易度
担当業務の数
一般枠社員と同じ就業基準
10以下
5以下
3以下
1
担当業務の変化の頻度
一般枠社員と同じ就業基準
2ヵ月~6ヵ月に1度
6ヵ月~1年に1度
1年~3年に1度
数年単位での変化なし
業務速度
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
各個人のペースでよい
ミス・抜け漏れの許容度
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
各個人のペースでよい
勤務態度
責任度
一般枠社員と同じ就業基準
契約・パート社員と同等の責任度
責任を負う業務はほぼ無い
自発性・積極性
指示を待たずに適切に行動できる
手すきの場面は自発的に行動できる
自発的な行動はほぼ無い(指示を待つ)
業務外の付き合い
一般枠社員と同じ就業基準
必須イベント(忘年会、歓送迎会等)のみ参加
業務外の付き合いはほぼ無い
指示理解
視覚情報(マニュアル、メールなど)での指示と口頭での指示
主に口頭でのやり取りで、マニュアルは未整備
マニュアルはあるが、ある程度口頭での指示あり
マニュアルやメール等の視覚情報で指示
対応
メール対応数
一般枠社員と同じ就業基準
約100通/日 以下
約20通/日 以下
約5通/日 以下
0~3通/日 程度
電話対応
一般枠社員と同じ就業基準
内線のみ、外線は取次ぎ程度
電話でのやり取りはほぼ無い
スキル
PC・クラウド操作
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
メールが読める程度
PCアプリケーション操作
特に必須のPCスキルはなし
メール送受信
Word文書作成
Excel表作成
Excel簡単な関数(四則演算、SUM等)
Excel複雑な関数(vlookup, sumif, countif等)
マクロ・VBA等
プログラミング・ネットワーク・データベース基礎知識
※1
一般枠社員と同じ就業規則(労働基準法を元とする)に則る、従うとの意味です。

企業情報

企業名
住友電気工業株式会社
設立年月
1897年04月
所在地
〒5300044 大阪府 大阪市中央区北浜4-5-33 住友ビル
企業情報
見えないところに、最先端の技術を。
住友電工は、環境エネルギー、情報通信、自動車、エレクトロニクス、産業素材の5つの事業で、社会や暮らしの進化に貢献します。
事業内容
電線・ケーブルの開発技術を基幹として、5つの事業分野で社会インフラ・産業の発展に貢献。
■環境エネルギー分野・・・エネルギーの安定供給を支える。
■情報通信分野・・・次世代の光コミュニケーションを創出する。
■自動車分野・・・安全・快適・環境で未来の車社会に答える。
■エレクトロニクス分野・・・エレクトロニクス産業の進化を加速する。
■産業素材分野・・・幅広い技術を産業社会の発展に生かす。
従業員数
6,995人
障害者雇用の経験
経験がある
現在、雇用している障害者の障害者手帳種類と人数

住友電気工業株式会社の他の求人

マイナーリーグが選ばれる理由

強みや専門性を活かせる

特性を活かせる事務職、IT開発、デザイン、研究開発、ゲーム業界など多様な業種・職種から、専門カウンセラーがあなたにぴったりのお仕事を提案
詳しくはこちら

応募前の企業に質問できる

人事担当者をゲストに迎えオンライン採用説明会を開催しています。気になることを直接確認してから応募するかを判断することができます。
最新の開催予定はこちら

配慮事項が見える、伝わる

ミスの許容度や飲み会参加の頻度など、企業の社風や配慮事項を求人情報に掲載。あなたの求める配慮事項とマッチング度合を自動で判定します。
詳しくはこちら

会員登録のメリット(所用時間:3分)

会員登録で全ての機能が無料でご利用になれます。
スマートフォン画面キャプチャ

①求人おすすめ機能

希望する社風・配慮事項のマッチング度合いに応じて求人をおすすめします。条件に合った新着求人が公開されたらメールで受信できます。

②検索条件の保存

自分に合った検索条件をカスタムして保存できます。地域や職種など、ご希望の条件に当てはまる求人をワンクリックで検索できます。

③企業からのスカウト

あなたの条件を見た企業からスカウトが届くかも!スカウトのオファーを受諾するまでは匿名でのやり取りなので安心です。新着の採用イベントも随時お知らせします。
企業の採用担当の方はこちら
障害に配慮ある環境で一芸や専門性を発揮できる仕事に出会える求人サイト
求人サイト「マイナーリーグ」について「マイナーリーグ」への求人ご掲載はこちら
ページの先頭へ