求人要項
【未経験可】2年間のキャリア開発プログラムを通じて、ドコモグループのDX化を担うデジタル活用人材へ!
株式会社ドコモ・プラスハーティ
株式会社ドコモ・プラスハーティの「キャリアプラスセンター」での採用です。
今回は、2026年1月入社の5期生の募集となります。
株式会社NTTドコモと株式会社ドコモ・プラスハーティ(以下、ハーティ)は障がいのある方の雇用・職種拡大をめざした「キャリアプラスプログラム®」を2024年10月から開始しました。
本プログラムのもとに設立された「キャリアプラスセンター」に2年間在籍し、ドコモグループ各社から依頼された業務に携わりながらデジタル活用人材として成長し、ドコモグループ各社での活躍をめざします。
<デジタル活用人材とは>
デジタルの知識やツールを活用して、業務改善や効率化の提案・実現ができる人材を意味しています。
キャリアプラスセンターでは、ローコード/ノーコードのアプリケーション開発ツール(PowerPlatformなど)を活用した効率化ができることをめざします。未経験の方でも関心があれば歓迎です。
<プログラム概要>
・キャリアプラスセンターにて2年間業務従事(勤務場所はドコモ本社組織が入居しているビル)。ハードスキル、ソフトスキルを身に着け、2年後にドコモグループの各社で活躍することをめざしていただきます。
・センターでは1年目からドコモグループから受託した業務を実施します。
・業務の他に資格取得支援のe-learnning動画視聴や、PowerPlatform育成プログラムなども提供します。
・業務に慣れてきたら、実際にグループ各社の現場に出向いて、OJT的に仕事をしていただく予定です。
・1年目6時間、2年目7.5時間と段階的に勤務時間を延ばしていきます。
・社内カウンセラーによる定期的なカウンセリングがあります。
※ドコモグループ各社への転籍は、確約するものではありません。
<こういう方におススメ>
●社会人としてのスキルを身に着け、就労に自信をつけたい方
●デジタル活用人材をめざしたスキルの習得に関心がある方
●成長意欲のある方
※インタビュー記事 https://www.kaien-lab.com/job-interview/docomo/
<オンライン説明会>
会社概要や求人について説明いたします。ぜひご参加ください。
10月10日(金)13:30-14:30
お申込み:https://mlg.kaien-lab.com/pages/job-interview#dph
<動画もぜひご覧ください!>
障害者雇用の現場に潜入!ドコモ・プラスハーティ「キャリアプラスセンター」
https://youtu.be/3vaF2WyVOcU
【立ち上げ秘話】ドコモの新しい障害者雇用「キャリアプラスプログラム」
https://youtu.be/839RXiyWdf8


求人内容
<キャリアプラスセンターで経験できる業務(一例)>
●共通系
総務、人事、経理の一般事務(データ入力、抽出、集計、分析など)
●システム開発・クリエイティブ系
システム権限管理、Webサイト更新、動画編集・制作
●問い合わせ対応
チャットやメールでお受けした問い合わせの対応(電話対応なし)
●軽作業
郵便物受領・内容確認
アサインされた業務に関しては、専任者から業務説明を受けながら、同僚と連携し進めることが出来ます。
※ご応募の際にはご関心がある業務・将来的にチャレンジしたい業務などをお聞かせください。
基本給 189,520円
※給与には「サポート手当:3,500円」が含まれます。
※2年目(7時間半勤務)の給与・基本給は以下のとおりです。
給与:240,400円(基本給+サポート手当)/ 基本給:236,900円
・賃金支払日:当月20日(固定)
・通勤費:実費支給
・昇給:なし
・賞与:なし
・期間中の条件変更:無
※雇用契約の更新は次により判断します
ア:雇用更新限度回数
イ:本人の職務能力、勤務成績、健康状態、非違行為の有無
ウ:雇用契約終了の時点の業務量
エ:当該事業の経営状態
但し、雇用契約終了時に事業譲渡・廃止等により、就業場所に従事すべき業務が無くなる場合は雇用を終了します
・更新上限:有(通算契約期間の上限 2年/更新回数の上限 1回)
不問
■スキル
基礎的なPC操作ができる方
・インターネット閲覧、検索
・タイピング、文章入力
・ファイル、フォルダの操作や管理
・Wordを用いて文章作成ができる
・Excelを用いて文字や数値の入力ができる(関数を使った表作成ができるなど)
■推奨資格
ITパスポート
地下鉄銀座線、南北線:溜池山王駅
地下鉄丸ノ内線、千代田線:国会議事堂前駅
※遠方地域からの完全在宅勤務は不可ですが、慣れてきたら週2日程度在宅勤務の可能性があります。
2年目:7時間半勤務 9:00~17:30
※休憩1時間含む
・キャリアプラスプログラム期間は、基本的には残業は発生しません。

企業情報
~ドコモ・プラスハーティは人間らしさを大切にしたいと考えています~
社員向け障がい者関連研修
障がい者雇用・定着の支援
キャリアプラスプログラム