求人要項
AWSオフィスサポート職(契約社員 / 能力や特性を活かしたオープンポジション)
アマゾンウェブサービスジャパン合同会社
アマゾンウェブサービスは、アマゾンの事業成長に伴う自社のシステム課題の解決策をお客様にも提供し始めたことで生まれたサービスです。
今やアマゾンの事業の柱の一つとなり、また昨今の急成長しつつあるクラウドコンピューティング市場で成長しているサービスです。
提供するサービスも人も急拡大していく企業で、日本のクラウドコンピューティング市場の歴史を作るサポートメンバーを募集致します。
主な職務として、アマゾンウェブサービスジャパンの各事業部門や各職種のサポート業務を中心とした一般事務、各種イベントのサポート、データ入力、データ加工などを中心にお仕事をご担当いただきます。
ご経験や能力・特性を考慮して、配属先および業務決定を行います。
ーー
<一日の主な流れ>
9時 : 出勤。メールの確認・返信
10時:チームメンバーとのMeeting
11時:Meetingの内容を踏まえて作業
12時:ランチ
13時:マネージャーとの1 on 1 ミーティング
14時:作業継続
16時:チームメンバーと作業結果の確認
17時:メールの確認・返信
18時:退勤
ーー
AWS での障がい者採用について
https://www.amazon.jobs/jp/jobs/3111037/
■ご障害の状況に応じてサポート体制を整えています。
・残業制限
・産業医による面談の実施
・障害者職業生活相談員有資格者によるフォローアップ面談の実施
<応募方法>
以下4つの書類を全てPDFにてアップロードをお願いいたします。アップロードが完了しましたらお知らせください。
①履歴書(ご連絡可能なメールアドレスを必ず記入してください)
②職務経歴書 ※ご自身のスキル(ご経験がある方は経験業務も記載)を記入してください。
③障害者手帳のコピー
④ご自身の障害についての資料(1.診断名、手帳種類と等級、2.診断に至った経緯、3.特性、4.特性についての対策や心掛けていること、5.当社への配慮事項 を必ずご記入ください。)
※本求人は選考プロセスの一部をKaienが代行します
※求人に関するお問い合わせは、マイナーリーグより求人にご応募の上、マイナーリーグ上でご質問いただきますようお願いいたします。
求人内容
個人の特性を考慮して配属先および業務決定を行います。
※業務範囲は状況に応じて多少変更がある場合がございます。
①データ分析・管理業務
- Excelを使用したデータ分析、レポート作成
- セールスフォース(SFDC)でのデータ入力、レポート作成
- 顧客データの管理・更新
- 各種情報の集計・分析
②社内外イベント運営
- 参加者名簿の作成・管理
- ノベルティ・ケータリングの手配
- 来客受付、入館証発行
- その他イベント運営サポート
③文書・資料管理
- 研修教材・資料の内容確認、管理
- 契約書作成補助
- 社内文書の確認・処理
- 資料作成、印刷・製本作業
④オフィス環境管理
- 会議室予約管理
- 備品・消耗品の発注・管理
⑤チームサポート業務
- チームのスケジュール管理
- 会議設定・運営
- チームメンバーへの連絡・調整
- チーム懇親会の場所選定と予約、ケータリング調整など
⑥システム関連業務
- 社内Wikiの更新・管理
- プロジェクト管理ツールの運用
- Gen AIを活用した業務支援
⑦コミュニケーション・情報発信
- ニュースレター作成・配信
⑧その他
- 体を動かす作業(備品等の整理・運搬、イベント会場設置等)
- 営業補佐
基本給 3,800,000円 ~4,300,000円
通算雇用期間の上限:有(雇用期間は、最初に働き始めた日から通算して最長5年で、5年に達する日が含まれる月の前月末まで(ただし、5年到達日が月末の場合はその日まで)となります)
- 就業経験のある方
- Excel(基本的な関数、表作成など)、Word、PowerPoint、Outlookの基本操作を中心とした基本的な事務処理経験
- 確立された手順に従った業務を行った経験があり、状況に応じて進捗管理・報告をした経験
- 自身の障がい特性を理解し、配慮事項を伝えられること
- 週5日オフィス勤務ができる
【歓迎】
- Excel関連(中級以上):ピボットテーブル、VLOOKUP等の関数を使用したレポート作成やマクロの作成・活用経験
- その他の技術関連:SQL等のデータベース操作、基本的なプログラミング(JavaScript等)、基本的なHTML/CS、API活用経験、SFDCのレポート、ダッシュボード作成経験、プロジェクト管理手法の理解
- 英語力(中級レベル:文書作成、日常会話)※社内翻訳ツール使用可
- 新しいツール・スキルの習得に意欲的
- 庶務や雑務にも前向きに取り組める
※業務遂行上の合理的配慮等の確認のため、障害の状況(障害種別や程度)や配慮事項等を可能な範囲で応募書類にご記入ください。
※2026年春に麻布台ヒルズに移転予定です。(最寄り駅:神谷町)
・有給休暇( 初年度最大10日間 )、特別有給休暇( 結婚、出産、忌引における休暇 )、パーソナル休暇( 年間最大 5 日間 )
・弔慰金
・健康診断
・会員制福利厚生制度( ポイント付与あり )
・社員割引( Amazon.co.jp の商品を社員割引価格で購入可能 )
・従業員アシスタントプログラム( EAP )
・従業員支援プログラム
・育児支援プログラム
※書類選考後、面接の回数や選考の内容が変更になる場合がございます。
・業務変更の範囲:会社が定める業務
・就業場所の変更の範囲:会社が定める場所
企業情報
今やアマゾンの事業の柱の一つとなり、また昨今の急成長しつつあるクラウドコンピューティング市場で多大な評価を頂くほどに成長しているサービスでもあります。

