求人要項

3341

【フルリモート可/ソフトウェアエンジニア】アジャイル開発のプロ集団_プライム上場企業傘下

KDDIアジャイル開発センター株式会社

正社員

本ポジションではチームの一員として、要件定義から設計・開発・テスト・運用までフルスタックに関与しながら、プロダクト開発を技術的にリードしていただきます。技術スタックや設計方針もチームに裁量が委ねられており、チーム内で議論しながら、最適な技術選定を行うカルチャーです。

開発チームはフルスタック志向が根づいており、特定領域に閉じず、個々の得意を活かしながらも越境し合う文化があります。ユーザー価値をどう届けるか、継続的にどう改善するかを考えながら、 自ら動き、チームとともにつくるエンジニアリング に挑戦できる環境です。

<当社について>
KDDIアジャイル開発センター株式会社は、2013年から培ってきたアジャイル開発の実践知を活かし、お客様のDXを強力に推進するプロフェッショナル集団です。
環境変化に柔軟に対応し、スピード感を持って価値を届けること を目的に、アジャイル開発を通じてお客様のDXを支援しています。社名に「アジャイル」を冠する通り、スクラムを中心とした開発体制を全社的に採用し、ふりかえりやペアプロ、モブプロなどのプラクティスを実践しています。

※本求人はKDDIアジャイル開発センター株式会社からの委託を受けて、選考プロセスの一部をKaienが代行します。
※求人に関するお問い合わせは、マイナーリーグより求人にご応募の上、マイナーリーグ上でご質問いただきますようお願いいたします。

求人内容

業種
IT/情報通信
職種
システムエンジニア
業務
プログラミング 、 システム・アプリ動作確認(テスト) 、 ウェブ制作・メンテナンス 、 システム監視・保守・運用業務 、 その他 IT/デザイン
業務の詳細
弊社では環境の変化に対して迅速に対応可能なアジャイル開発の提供を通じお客さまのDXを支援しております。

アジャイル開発チームのソフトウェアエンジニアとして、設計・開発に携わっていただくとともに、機能実装において開発チームを技術リードしていただくことや、案件ごとに最適な技術やツールの選定をリードしていただくことを期待しています。
就業形態
正社員
障害者雇用と一般雇用
障害者雇用のみ希望
給与
年収 5,000,000円 ~ 13,000,000円
備考
給与改定年1回
賞与支給年2回(6月・12月)
テレワーク手当
通勤手当(通勤実績に応じて、月50,000円を上限に実費支給)
ほか残業手当・休日出勤手当・深夜勤務手当(実働時間に応じて支給)
契約期間
求められる能力・経験
【必須】
Webベースのアプリケーションについて、下記の要件を満たす方
・WebアプリまたはandroidまたはiOSアプリなどの開発経験が3年以上の経験がある
・Git等開発ツールの知識と実用経験
・1つ以上の言語でのプログラミング経験が3年以上(TypeScript、JavaScript、Java、Python、Go(Golang)、Kotlin、Swift、Dartなど)
・チーム内の情報共有や議論を進めるコミュニケーションスキル

【歓迎】
Webベースのアプリケーションについて、下記のいずれか要件を満たす方
・アジャイル開発の経験
・ソフトウェアアーキテクチャーの設計経験
・クラウドサービス(AWS, Azure、GCPなど)上での開発の実務経験がある
・モダンフレームワークの知識と開発経験(React、Vue.js、Next.js、FastAPI、Flutterなど)
・モダンなIaCツールの知識と利用経験(Terraform、AWS CDK、AWS CloudFormation、Pulumi、Ansibleなど)
・IaC、CI/CDによる開発環境の自動化経験
・ユーザビリティ、セキュリティに対する知識

【求める人物像】
・チームの中でコミュニケーションを取りながら業務を進められる人
・プロジェクトの価値やエンドユーザーの目線になってプロダクトを開発していくマインドをお持ちの方
対象
高校卒業以上 、 第二新卒 、 就労経験者 、 当該実務経験者 、 就労移行利用者
勤務形態
完全在宅
勤務地
受動喫煙防止のための取組
禁煙
勤務時間
09:00 ~ 17:30
備考
※上記は例での勤務時間となります
フレックスタイム制(標準労働時間は7.5時間、コアタイムなし)
休日・休暇
土日祝日休み、年間休日122日(2024年度予定)
年末年始休業(12/29~1/3を標準とする)
年次有給休暇(原則として1年あたり20日付与、入社年は入社時期により付与日数が異なります)
リフレッシュ休暇(5年勤続ごとに付与)
その他特別休暇制度あり(慶弔、介護、子の看護、被災地ボランティアほか)
待遇・福利厚生
定期健康診断
資格取得支援制度
ワーケーション実施時の補助(会社規定による)
副業制度有り
企業型確定拠出年金
健康保険(KDDI健康保険組合)
厚生年金
雇用保険
労働保険
求人要項公開期間
2025年07月28日 00時00分 ~ 2026年02月23日 23時59分
採用までの流れ
応募 (カジュアル面談) 書類選考 1次面接 2次面接(最終面接) 内定
求人数
2人
備考
業務の変更の範囲:会社の定める業務
勤務地の変更の範囲:会社の定める勤務地

※状況により選考フローは異なる可能性がございます。
※申込時にいただく情報をもとに、カジュアル面談のご案内が可能な場合に限りご連絡いたします。直近でフィットするポジションのご用意が難しい場合は、面談のご用意ができかねる場合がございます旨ご了承ください。
※お金にかかわるご質問(売上高、利益率、給与 等)、その他機密事項に関するご質問については回答いたしかねる旨ご了承ください。
※25年9月頃に高輪ゲートウェイへ本社移転予定

当事者(社員)への可能な配慮等

企業の可能な配慮等
勤怠
体調不良などによる欠勤
一般枠社員と同じ就業基準
10回程度/年 まで
20回程度/年 まで
30回程度/年 まで
30回/年以上
体調不良などによる遅刻・早退
一般枠社員と同じ就業基準
10回程度/年 まで
20回程度/年 まで
30回程度/年 まで
30回/年 以上
残業量
一般枠社員と同じ就業基準
20時間程度/月 以下
10時間程度/月 以下
5時間程度/月 以下
0時間(残業なし)
業務の難易度
担当業務の数
一般枠社員と同じ就業基準
10以下
5以下
3以下
1
担当業務の変化の頻度
一般枠社員と同じ就業基準
2ヵ月~6ヵ月に1度
6ヵ月~1年に1度
1年~3年に1度
数年単位での変化なし
業務速度
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
各個人のペースでよい
ミス・抜け漏れの許容度
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
各個人のペースでよい
勤務態度
責任度
一般枠社員と同じ就業基準
契約・パート社員と同等の責任度
責任を負う業務はほぼ無い
自発性・積極性
指示を待たずに適切に行動できる
手すきの場面は自発的に行動できる
自発的な行動はほぼ無い(指示を待つ)
業務外の付き合い
一般枠社員と同じ就業基準
必須イベント(忘年会、歓送迎会等)のみ参加
業務外の付き合いはほぼ無い
指示理解
視覚情報(マニュアル、メールなど)での指示と口頭での指示
主に口頭でのやり取りで、マニュアルは未整備
マニュアルはあるが、ある程度口頭での指示あり
マニュアルやメール等の視覚情報で指示
対応
メール対応数
一般枠社員と同じ就業基準
約100通/日 以下
約20通/日 以下
約5通/日 以下
0~3通/日 程度
電話対応
一般枠社員と同じ就業基準
内線のみ、外線は取次ぎ程度
電話でのやり取りはほぼ無い
スキル
PC・クラウド操作
一般枠社員と同じ就業基準
周囲から悪目立ちしない程度
メールが読める程度
PCアプリケーション操作
特に必須のPCスキルはなし
メール送受信
Word文書作成
Excel表作成
Excel簡単な関数(四則演算、SUM等)
Excel複雑な関数(vlookup, sumif, countif等)
マクロ・VBA等
プログラミング・ネットワーク・データベース基礎知識
※1
一般枠社員と同じ就業規則(労働基準法を元とする)に則る、従うとの意味です。

企業情報

企業名
KDDIアジャイル開発センター株式会社
設立年月
2022年05月
所在地
〒1056490 東京都 港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー28階 ※25年9月頃に高輪ゲートウェイへ本社移転予定
企業情報
我々は、2013年7月にアジャイル開発の取り組みを開始して以来、お客様提供価値を追求しながらアジャイル開発に徹底的にこだわり、個人、チーム、組織力を磨き上げ続けて参りました。
2016年10月、プライム上場企業内に「アジャイル開発センター」を設立、そして培われた豊富な実践知と共に、そこから独立し、グループ会社として事業を開始いたしました。
事業内容
KDDIアジャイル開発センター株式会社には、ビジネスの種づくりから
プロダクト開発までを一貫してサポートすることが可能な
多岐にわたる分野のプロフェッショナルが在籍しています。
アジャイル開発手法やサービスデザインの実践知に基づいたプロセスを用いて、
本質的な価値の追求をパートナーと共に行う共創事業を提供いたします。
従業員数
226人
障害者雇用の経験
経験がある
現在、雇用している障害者の障害者手帳種類と人数

マイナーリーグが選ばれる理由

強みや専門性を活かせる

特性を活かせる事務職、IT開発、デザイン、研究開発、ゲーム業界など多様な業種・職種から、専門カウンセラーがあなたにぴったりのお仕事を提案
詳しくはこちら

応募前の企業に質問できる

人事担当者をゲストに迎えオンライン採用説明会を開催しています。気になることを直接確認してから応募するかを判断することができます。
最新の開催予定はこちら

配慮事項が見える、伝わる

ミスの許容度や飲み会参加の頻度など、企業の社風や配慮事項を求人情報に掲載。あなたの求める配慮事項とマッチング度合を自動で判定します。
詳しくはこちら

会員登録のメリット(所用時間:3分)

会員登録で全ての機能が無料でご利用になれます。
スマートフォン画面キャプチャ

①求人おすすめ機能

希望する社風・配慮事項のマッチング度合いに応じて求人をおすすめします。条件に合った新着求人が公開されたらメールで受信できます。

②検索条件の保存

自分に合った検索条件をカスタムして保存できます。地域や職種など、ご希望の条件に当てはまる求人をワンクリックで検索できます。

③企業からのスカウト

あなたの条件を見た企業からスカウトが届くかも!スカウトのオファーを受諾するまでは匿名でのやり取りなので安心です。新着の採用イベントも随時お知らせします。
企業の採用担当の方はこちら
障害に配慮ある環境で一芸や専門性を発揮できる仕事に出会える求人サイト
求人サイト「マイナーリーグ」について「マイナーリーグ」への求人ご掲載はこちら
ページの先頭へ